fc2ブログ

房総秘境系ラーメン 「もりむら」

睦沢町総合運動公園から岬病院の方に向かう一本道をたまたま走っていて、それを見つけた!


歩道沿いに「ラーメン」の幟が2本。
だが店は見当たらない。






直感で通り過ぎる事が出来ずに車を止めて確認した。




幟の奥に続く集落への細道の先に…



201702200241479e0.jpg


気になる…益々気になる!
車に戻って、ラーメンを食べる為に細道を進む事にした。
昔からの民家が並ぶ中の一番奥に看板が有った。









20170220024032461.jpg


軽食 もりむら



更に進むと




20170220024031f6f.jpg



一瞬、千倉の華の蔵を思い浮かべるような古民家風のラーメン屋を発見!



…ふと左側を見ると





201702200240299f7.jpg




こちらが店のようだ





反対側を見ると…




(*º ロ º *)!!







20170220024028690.jpg




納屋の中に軽トラ屋台が!




もうね、この展開は川口浩探検隊の世界ですよ(笑)



20170220024141ca3.jpg



店主が出てきたので、店に入ろうと思ったら、プレハブ小屋は店ではなく調理場だけでした。

食べるのは外のテーブルか屋台(笑)



じゃぁ屋台で!



メニューは…



20170220024034955.jpg



上の2つ以外は外すと大変な気がします。
特に海老天ラーメンとか海鮮ラーメンは多分想像出来る感じのシーフードミックスとか冷凍品とか業務スーパーで買える程度の具材が乗ってるだけかも知れません。
もつ煮ラーメンもカレーラーメンも何となくソレっぽいです。
チャーシュー麺なんてハズしたらえらいことになります。


無難に醤油か味噌だな…





じゃぁ味噌で!




小屋に戻った店主が作り始め、自分は軽トラで待ちます。
やがて出来上がった味噌ラーメンは…

















201702200241436c5.jpg




予想していたのより見た目は( ・∀・) イイネ!
くるまやラーメンをマイルドにしたようなスープ。
加水高めのツルツルの中太麺。
モヤシ、ネギ、メンマ、チンゲン菜そして大きく柔らかなチャーシューです。







20170220024144265.jpg



ノスタルジックな田舎道の山奥の民家の納屋の中の軽トラ屋台で食べる昭和の町の中華屋さんの味噌ラーメンって感じですかね。


きっとまた行くと思います。
次回は醤油ラーメンと野菜ラーメンを食べてみたいです!
秘境系ラーメン探すの楽しいな(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

はじめまして、くへどんと申します。
私も行ったことあります。
海鮮はシーフードミックスでは有りません。
大きめのエビ、渡り蟹?、カキ、などが入っています。
人により好みが分かれるとは思いますが、娘は喜んで食べてました。
モツラーメンは店主一押しだそうです。
こちらも息子は満足。
チャーシュー麺は、チャーシューがすごく旨いんですがスープがぬるい(笑)
味は良いんですけど、冬は食べてるうちに油が固まって白くなるくらいぬるいです。
またチャレンジしてください

Re: くへどんさん

情報ありがとうございます!
やはり再訪の価値有りですね(o^^o)♪

No title

初めまして。横浜在住、36歳、男性になります。
すごい多趣味ですね♪私はオフロードバイクから此処に辿り着きました 笑
雷神さんの趣味が、全て羨ましく思っているところです♪
今はカヤックとの事ですが、雷神さんと林道ツーリング等タイミング合えばご一緒させて頂ければ嬉しいなと思いメールしてみました(^^;
突然ですいませんがブログ楽しみにしています♪
宜しくです(^^)/

リロさん

拙いブログですが、御覧くださりありがとうございます☀✨
数年前に左手小指を骨折してからクラッチ操作が上手く出来なくなりました。
なのでバイクは殆ど乗らないのですが、何故かカヤックは漕げます(笑)
竿も振れるしリールも巻ける( ^Д^)ゲラゲラ

暖かくなった頃にセローのメンテナンスをして、また走りたいと思っていますので、タイミングが合えば宜しく御願いしますね(o^^o)♪

お近くでしたらラーメンでもOKですよ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

No title

返信ありがとうございます♪
只今、ブログ観て楽しんでいました(^^)/ カヤックで釣りなんかも、やってみたいですね〜♪私も色々始めて雷神さんのように楽しんでいきたいです♪
ぜひ、ラーメン等 食べ歩きや焚き火野宿など、機会あれば宜しくお願い致します(^^)/
いらっしゃ~い
プロフィール

雷神

Author:雷神
千葉の雷神です。
最近は魚釣りにハマってます。

カヤックは黄色のX-13で内房がメインです。
陸っぱりはシーバスとヒラメを追い掛けています。
Gクラフト信者です( ´∀`)ゲラゲラ

楽天オススメ商品
最新記事
最新コメント
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1025位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
釣り・フィッシング
124位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム