fc2ブログ

釣り仲間と房総を楽しむ

シイラゲームとラーメンの後、仲間達が待つ海辺のキャンプ場に向かいました。



4人のカヤック仲間はキャンプ場前の遠浅の砂地で午前中にカヤックを出したそうです。
この時期に美味しいマゴチなどを釣って、早々と海辺のバーベキューを楽しんでいました。




20170718062248f94.jpg



さっきラーメンを食べたばかりですが、肉は別腹です(笑)


良く冷えたウォッカトニックを飲みながら肉を食べます。





2017071806225019c.jpg



そして勿論、釣りの話題。
何処の海でいつ頃、どんな魚が…とか
あの魚の料理は…とか
タックルの話、ルアーの話など。


そして飲む(笑)




真夜中の移動、カヤックフィッシングと疲れているのに会話が弾みます。




更に飲む(笑)




日曜日の予定は朝ご飯まで各自好きなようにする事にして寝床に入りました。






翌朝は3時半に起きて、自分は陸っパリの為に移動します。
ところが、三連休なので何処へ行っても駐車場も釣り場もいっぱいです。
ぐるっと走って平砂浦のサーフまで来たので浜に降りました。


にほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へ
にほんブログ村


サーフ用のタックルもルアーも持って来ていないのでライトショアジギングです。
でも何もいない感じで、周りの人たちもアタリも無いとか…
1時間半くらい投げて朝練終了(笑)



車に戻ると仲間達も様子を見に来ていました。
そのまま少し時間を潰して9時半くらいに相浜亭へ。


10時開店ですが、駐車場で待っていたら馴染みの店員さんが来て、「早いけどいいよ!」って店を開けてくれました。


その代わりメニューは海鮮丼だけ(^_^;)



「えー煮魚とか食べたい!」とか「ご飯大盛りがいい!」とか言いながらも全員で海鮮丼にしました。




そうしたら店の板長で相浜漁協の組合長から嬉しいサービスが!



20170719071058ac0.jpg



みんなで食べなよ!ってブリの粗煮をいただきましたヽ(*´∀`)ノ




そして海鮮丼到着!







20170718062252a7e.jpg




海鮮丼の他に丼飯サービス!

海鮮丼の具は真鯛、カンパチ、ワラサ、マグロ、イカ、タコ、アジと卵と椎茸とカマボコ。
小鉢と味噌汁も付いて950円!


仲間達も大喜びでした(*^^*)




そして解散となるのですが、帰り道も同じ方向ですし、途中でコーヒーでもって事で岬へ。



相変わらず節子ママの淹れるコーヒーは美味しいです。




20170718062253ea5.jpg


海を眺めながらコーヒーを飲んでいると、また釣りの話。
「この辺りのアジって黄金アジだよね?」
「カヤックで黄金アジ釣ろうよ!」
なんて事になりまして、三連休最後の月曜日は黄金アジを狙う事になりました(笑)



釣果は次回更新で(クスクス)




関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

いらっしゃ~い
プロフィール

雷神

Author:雷神
千葉の雷神です。
最近は魚釣りにハマってます。

カヤックは黄色のX-13で内房がメインです。
陸っぱりはシーバスとヒラメを追い掛けています。
Gクラフト信者です( ´∀`)ゲラゲラ

楽天オススメ商品
最新記事
最新コメント
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1039位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
釣り・フィッシング
122位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム