fc2ブログ

帰り道は雨&ドデカ丼

この話は前の日記からの続きです。

さて、22時頃にどうしても眠くて仕方なかった私は先にテントへ。
電池式小型ランタンを点けてゴソゴソして翌日のルートを考えているうちに
何時の間にかランタンを消さずに眠ってしまった・・・

翌朝5時には目が覚めたのだが、寝袋がヌクヌクで気持ちいい~
なのでそのまま6時過ぎまでヌクヌク。
これも平日の朝だと出来ない贅沢なのだ(*^-^)

アルコールストーブで湯を沸かしコーヒーを淹れて、
朝の海を眺めながら朝ご飯ならぬ朝ごパンを食べる。
o(´^`)o ウー とっても爽やかじゃん!


TS381501.JPG



遠くの海にはウインドサーフィンが見える。そして浜を散歩する人も。
だが我々のいる場所は川で遮られた丘の上なので、すぐ前の海は波の音だけだ。
暫らくしてラードさんとなまさんも起きて朝食タイム。

食後はテントやタープの話なんかしながら撤収作業した。
すると1台のオフロードバイクがやってきた!

「おはよ~ございま~す!雷神さんですか?」

( ̄◇ ̄;)エッ 誰だろう?????

「いつもブログ見てますよ~」

w( ̄△ ̄;)wおおっ! ブログ読者の方のようです。

カワサキKDX125に乗って来られた方は「フッツZマン」さんで、
遠くの方から我々のバイクやテントが見えたので「もしかして?」と思って
挨拶に来て下さったのでした。

それにしても
「バイクとテントを見て雷神さんだと思いました!」
って凄い観察力だと思いますよ!今度一緒に走りましょうね。


さてさて、撤収作業完了後に走り出すのだが、ゴミが有るので
いつも私が利用しているスーパーでゴミを捨てたかったのだが、
何故かラードさんはスーパーを通り越してセブ○イレブ○へ。
仕方なくゴミを捨てさせて貰ったのだが誰も何も買わない(* ̄m ̄)プッ
ごめんよ~セ○ンイレ○ン m(_ _;)m

それから鬼泪林道を上り、鹿野山林道を下った頃に雨が降り出した。
近くのコンビニにバイクを停めて野菜ジュースを1本買って
ゴソゴソ着替えたところで時間は10時。今日の昼飯予定の「福のじ」は11時から。
時間が有るので林道の名が付かないルートを1本だけ走る。
ちょっとだけ普通の林道とは違ったのだが、二人とも喜んでくれて良かった。


そして、やって来ましたよ「福のじ」
前回はカツ丼を食べたので今回は天丼を注文しますた。


イョ━━━━━━(=゚ω゚=)━━━━━━!!

TS381507.JPG



上から見ると・・・

TS381508.JPG

ドンブリの右側に小さく写ってるのは100円玉でございます。
アナゴ・サンマ?・鯵4枚・海老・かぼちゃ・さつまいも2枚・あしたば
その下には見えませんがゴハンが敷き詰めて有りますです。
これで1,000円と非常にリーズナブルなのですが、
やっぱり油が後半キツクなりましてペースダウンしましたが完食。

ちなみにラードさんはドデカカツ丼を9割方平らげ、
なまさんはチャーハンとエビフライのセットを完食。
3人揃ってメタボ一直線なのでありました。

お腹イッパイ思い出イッパイになり、この後は流れ解散しましたが
今回も色々と楽しめた旅だったのでありました。



おわり。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:帰り道は雨&ドデカ丼(10/10)

やっぱり でか盛りですね最後も。
そういえば例の三浦に上陸されるでしたら
三崎でカマやら尻尾やら安く買えるので
鮪BBQも良いですね
上陸するときは声かけてくださいね。

って自分はいつ千葉上陸するんだろ・・・・

Re[1]:帰り道は雨&ドデカ丼(10/10)

ふぃじちゃんへ

行く時は事前に連絡しますよ!
ケモも走り易い季節なので千葉にも来て下さいね。

Re:帰り道は雨&ドデカ丼(10/10)

いきなりですみませんでした。
緑区在住です!!
今までは遊びに行こうと思うと県外ばかり考えてましたが、コチラのブログを見てからは「こんな所が有るんだ~」と思い真似して出かけてみたら「千葉って良い所だな~」と見直しました。
又少しづつでも真似しながら!?各方面に行ってみたいと思ってます。
いつかは野宿!!??
*林道名が解らないので場所が解らないのも多々・・・勉強します(ll>_<ll)

Re:帰り道は雨&ドデカ丼(10/10)

KDX125乗りの「フッツZマン」さんって凄い方ですね!
テントを見て雷神さんって分かるなんて!?
ブログやm○x○って凄いですよね。
私も色々な方とお友達になれるよう頑張ります(^.^)

Re:帰り道は雨&ドデカ丼(10/10)

100円玉がパチンコ球に見える位デカイ丼ですね 汗

目覚めに波の音を聞きながらゴロゴロ良いですね☆

Re[1]:帰り道は雨&ドデカ丼(10/10)

GU3さん

緑区ですか?
あの辺りにも美味しいラーメン屋さん有りますね。

九十九里の不動堂にある向島ってお店は御存知ですか?
焼き蛤の養貝定食ってのが有るんですが美味しいですよ!
近くの浜には巻貝の形の展望台が有ります。
そこから夕暮れの海を眺めるのもロマンチックです!

林道や野宿はハマルと大変ですよ(⌒-⌒)ニコニコ...

Re[1]:帰り道は雨&ドデカ丼(10/10)

takes_mさん

色んな友達の輪が広がるのっていいですね。
楽天でもtakeさんと知り合えたし\(^▽^)/

Re[1]:帰り道は雨&ドデカ丼(10/10)

へい♪さん

海っていいですよね。
何時間眺めていても飽きないですもん。

Re:帰り道は雨&ドデカ丼(10/10)

何度もすいません。。。
緑区近辺で出没するのは「田島商店」と「大勝軒」ですかね。
でも自分的には国道16号、千葉北IC先の「さむらいラーメン」ですね。ここの塩ラーメンが好きで16号を通る時、食べられるようであれば寄っています。(好みが分かれるかもしれませんが。。。)

「向島」の養貝定食ですね!!ココは運転手が必要だな~メモ!((( *゚д゚)φシュタ!! と「福のじ」も・・・
近日中に行ってみます!!

Re[1]:帰り道は雨&ドデカ丼(10/10)

GU3さん

田島や大勝軒でしたら近くの八幡屋分店もお薦めですよ!
「さむらい」は今まで知りませんでした。

いつか何処かで御一緒出来るといいですね。
いらっしゃ~い
プロフィール

雷神

Author:雷神
千葉の雷神です。
最近は魚釣りにハマってます。

カヤックは黄色のX-13で内房がメインです。
陸っぱりはシーバスとヒラメを追い掛けています。
Gクラフト信者です( ´∀`)ゲラゲラ

楽天オススメ商品
最新記事
最新コメント
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1039位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
釣り・フィッシング
122位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム