fc2ブログ

内房デイアジング

先週の大潮で釣り仲間が二人でアジを8匹と13匹釣ったと聞いた。

時合いが短い大潮で釣れたなら、今週末は時合いが長い小潮なので、更に期待が出来る。

って事で内房で日中にアジングをする事にしました。

アジングは基本的に漁港の常夜灯周りでのナイトゲームですが、7月から9月くらいの内房ではデイゲームが熱くなります。

今回はリップルフィッシャーのリアルクレセントRC55とシマノのストラディックci4 C2000Sの組み合わせにしました。

リアルクレセントはナノアロイカーボンのチューブラーで、アタリの感度が良くて、とにかく良く曲がって楽しいロッドです。

狙うポイントはコマセとサビキでアジが釣れてる人の潮下です。

サビキの色を見て白が良く釣れていれば白系のワーム。
ピンクスキンが良く釣れていればピンクや赤ラメ系のワームを選ぶと良いですが、お勧めはバーニーの「つぶつぶピンク」ですね。



ある意味ハイエナ作戦になりますけど釣れます(笑)

脂の乗った内房の黄金アジは今の時期はサイズもまあまあです。

20200628005705cb0.jpg


小潮で時合いが2時間ほど続いたので、アジングでもそれなりに釣れました😀

20200628005706a77.jpg


実家に分けた残りで刺身となめろうを作りましたよ♪


202006280057020f9.jpg


2020062800570054c.jpg


あ、自分はアジングの時でもドラグはユルユルにはしません。
走ったり突っ込んだ時に少し出る程度で、後はロッドを曲げて楽しむスタイルです。
アジは口が柔らかいからドラグジージー鳴らしっぱなしの人も居ますけど、ちゃんとフッキングしてれば切れないしバレないです。

内房の黄金アジ美味しいですよ♥

にほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

いらっしゃ~い
プロフィール

雷神

Author:雷神
千葉の雷神です。
最近は魚釣りにハマってます。

カヤックは黄色のX-13で内房がメインです。
陸っぱりはシーバスとヒラメを追い掛けています。
Gクラフト信者です( ´∀`)ゲラゲラ

楽天オススメ商品
最新記事
最新コメント
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1039位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
釣り・フィッシング
122位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム