fc2ブログ

さよなら「ずんだ号」

今まで数々の思い出を作ってくれた
KSR80最終型B6の「ずんだ号」がドナドナしました。


HI3B0032.JPG

JD日本泥公団車輌として
市原近辺から大多喜周辺、鹿野山方面まで
ケモ探索マシーンとして活躍してくれたのですが、
2対1のトレードって事で引き取られて行きました。
ずんだ号の見た目よりパワフルな走りは凄かったです。
トレード先はケモ仲間ですので、今後も活躍してくれるでしょう。



さて、トレード相手の一つは昨日紹介したリトルカブですが、


HI3B0033.JPG



もう一台は・・・



HI3B0034.JPG




元祖二足二輪マウンテントレールの施漏セローで、あります。
登録型式は3RW1の通称セル付き初期型っす。
どこかで見たこと有るマシーンなのです。

私の所へ来たからには激しい調教が待っています。

街乗りはカブに任せ、ツーリングはCRMに任せ
立派な泥公団車輌として活躍して頂きます。

あー、トラタイヤ買わなきゃ・・・
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:さよなら「ずんだ号」(07/02)

ずんだ号には、今まで味わった事のない
緩やかな調教を先ず準備しました。
県外へ船旅でもしてもらいますわ...(笑)
ずんだ号は、責任を持って面倒みさせて頂きますね^^

トラタイヤのセロー...楽しみです♪

Re:さよなら「ずんだ号」(07/02)

この2対1のトレードは美味しいんでは?
今のガソリン高騰なので・・・2台とも燃費よさそうだね。

Re[1]:さよなら「ずんだ号」(07/02)

takes_mさん

ずんちゃん猿島へ逝く!ですか?
カブの名義変更は済みましたよ。

Re[1]:さよなら「ずんだ号」(07/02)

まちゃ!!!さん

何たってガス代高いからね。
カブ系エンジンはいいね。

Re:さよなら「ずんだ号」

セロにトラタイヤは反則です(笑)
本格的に暑くなってきたので体調を崩さないようお互いに気をつけませう!
それでは御安全に!!

Re[1]:さよなら「ずんだ号」(07/02)

おじゃじゃさん

暫らくはD605で頑張りますよ。
夏休みにキャンプ行きましょうね。
いらっしゃ~い
プロフィール

雷神

Author:雷神
千葉の雷神です。
最近は魚釣りにハマってます。

カヤックは黄色のX-13で内房がメインです。
陸っぱりはシーバスとヒラメを追い掛けています。
Gクラフト信者です( ´∀`)ゲラゲラ

楽天オススメ商品
最新記事
最新コメント
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1039位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
釣り・フィッシング
122位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム