タイヤ交換だっ!
ケモシーズンに向けてCRMのタイヤを交換しますた。
今までは安くてゴツイAC10やピレリのモトクロス用とか
履いていましたが、普通のダートじゃなくってケモですから
柔らかくて食いつきが良くて粘土でも走れそうな
「D603」にしてみました。
トラタイヤの選択も有りましたが、
見た目とオールラウンド性を考えたら603ですね。
但し、舗装路でスピード出したらすぐに減りそうです。
なんたって「消しゴム」って言われるくらいですから。
ビードストッパーも前後に入れて有るので
ケモの時はエアを0.5くらいまで落としちゃおうかな。
そうそう19日のルートですけどいくつか考えています。
とりあえずいつもの市原付近のコースを走りたいですね。
鉄塔→山彦→民家裏下り→丹原坂上り→タマゴ→ミッキー→義軍坂
→丹原坂下り→裏黒田→ゴルフ脇→秘密の休憩所
さてここからですが、D山廃ランド。それとも亀山ヒル地獄。
それとも大多喜旧七曲り→A堀。それとも三島湖付近。
それとも化膿山→T観音。
などなど他にも色々と考えられるんですよね。
まあ、当日のメンバー次第ですが、
ご希望が有りましたら教えて下さいな。
*業務連絡
attanさん。泥公団各職員への連絡お願いします。
尚、初参加の調教希望者が3名おります。(・∀・)ニヤニヤ
今までは安くてゴツイAC10やピレリのモトクロス用とか
履いていましたが、普通のダートじゃなくってケモですから
柔らかくて食いつきが良くて粘土でも走れそうな
「D603」にしてみました。
トラタイヤの選択も有りましたが、
見た目とオールラウンド性を考えたら603ですね。
但し、舗装路でスピード出したらすぐに減りそうです。
なんたって「消しゴム」って言われるくらいですから。
ビードストッパーも前後に入れて有るので
ケモの時はエアを0.5くらいまで落としちゃおうかな。
そうそう19日のルートですけどいくつか考えています。
とりあえずいつもの市原付近のコースを走りたいですね。
鉄塔→山彦→民家裏下り→丹原坂上り→タマゴ→ミッキー→義軍坂
→丹原坂下り→裏黒田→ゴルフ脇→秘密の休憩所
さてここからですが、D山廃ランド。それとも亀山ヒル地獄。
それとも大多喜旧七曲り→A堀。それとも三島湖付近。
それとも化膿山→T観音。
などなど他にも色々と考えられるんですよね。
まあ、当日のメンバー次第ですが、
ご希望が有りましたら教えて下さいな。
*業務連絡
attanさん。泥公団各職員への連絡お願いします。
尚、初参加の調教希望者が3名おります。(・∀・)ニヤニヤ
- 関連記事
スポンサーサイト