KSRにモトクロスタイヤ!
KSRでオフを走るとノーマルタイヤだと限界が低いので
思い切ってモトクロスタイヤを履いてしまおうと思う。
これからの季節は下草も生えてくるし、梅雨時なんかはノーマルじゃ無理だしね。
見た目もカッコ良くなるしオフでの走りは絶対に良くなると思うんだ。
サイズは若干無理矢理な気がしないでも無いけど他にもやってる人がいるから大丈夫。
3,500キロくらい持つらしいからCRMのタイヤよりも長持ちだね。
これで1本3,000円程度なら履き替えるしかないっしょ!
ちなみにCRMのタイヤはミシュランのクロスAC10。
これはモトクロスタイヤだけど公道OKモデルだよ。
美味しく使えるのは1,500キロくらいまでかな。
その後は騙しながら3,000キロくらいで終り。
アスファルトを走ると、(;゚д゚)ァ.... ってくらい減るのが早いぞ。
タイヤが届いたら自分で交換して、画像なんかもアップする予定です。
思い切ってモトクロスタイヤを履いてしまおうと思う。
これからの季節は下草も生えてくるし、梅雨時なんかはノーマルじゃ無理だしね。
見た目もカッコ良くなるしオフでの走りは絶対に良くなると思うんだ。
サイズは若干無理矢理な気がしないでも無いけど他にもやってる人がいるから大丈夫。
3,500キロくらい持つらしいからCRMのタイヤよりも長持ちだね。
これで1本3,000円程度なら履き替えるしかないっしょ!
ちなみにCRMのタイヤはミシュランのクロスAC10。
これはモトクロスタイヤだけど公道OKモデルだよ。
美味しく使えるのは1,500キロくらいまでかな。
その後は騙しながら3,000キロくらいで終り。
アスファルトを走ると、(;゚д゚)ァ.... ってくらい減るのが早いぞ。
タイヤが届いたら自分で交換して、画像なんかもアップする予定です。
- 関連記事
-
- さよなら「ずんだ号」
- KSRでスーパーV
- おとぎの国?
- 原チャDE千葉の秘境探し隊
- KSRのタイヤ交換!
- KSRにモトクロスタイヤ!
- KSRで探検だ!
スポンサーサイト