fc2ブログ

BLUTO’s Cafe 南房総白浜のライダースカフェ

P8270209.jpg



南房総白浜に今年4月にオープンしたライダースカフェの紹介です。
お店の名前はBLUTO’s Cafe (ブルートズカフェ)さん。
海沿いのフラワーラインから1本中に入った国道410沿いに有ります。
目印は近くのセブンイレブンや「めがね橋」ですね。

P8270243.jpg

↑の画像の右側に見えるオレンジ色っぽい建物の1階です。


P8270239.jpg


P8270208.jpg

こちらの建物は以前、温泉旅館だったところを改装して、
シェアハウスとライダー用の宿泊施設(1泊 3,500円?)になってます。
↑の画像左下の温室みたいな所がカフェなんですよ!

P8270227.jpg


この部分は昔、大浴場だった場所だそうです。
なので床の一部がお風呂のタイルのままですが、それもいい感じ。

P8270228.jpg


こんな感じでカウンター席でオーナーの「きょんさん」(笑顔の素敵な女性ですよ~)
とお話ししながら冷たいドリンクや美味しい食事、手作りのスイーツが楽しめます。


・・・と、ここまでなら少し変わってるだけですが
ライダースを名乗るには、それなりの理由が有ります!



P8270210.jpg


店内にはヘルメットが飾られているんですけど、
これはモトGPライダー「中上貴晶」さんのものなんです!
実はこちらのお店、中上選手の親戚の方がやってるんですね。
中上選手の事は以下ウィキペディアより抜粋します。

4歳よりポケバイに乗り始め、
1998年(6歳)でポケバイレースデビューし優勝を記録する。
2001年(9歳)からミニバイクレースに出場。ミニバイク全国大会で優勝し、最年少出場・優勝を記録する。
その後もミニバイクレースで優勝を続け、全国大会では3年連続優勝を果たす。

2004年よりロードレースに参戦し、2005年は全日本ロードレース選手権GP125クラスにスポット参戦し、
シリーズ13位となり、MFJルーキー・オブ・ザ・イヤーを受賞する。

そして、2006年は全日本ロードレース選手権GP125クラスにフル参戦し、
6戦6勝の完全優勝を史上最年少で記録するという快挙を達成した。
またMotoGPを運営するDORNAが開く「MotoGPアカデミー」に参加、
その一環としてスペイン選手権への海外遠征も行った。
2008年より2年間ロードレース世界選手権125ccクラスに参戦した。

2010年は日本に戻り全日本ロードレース選手権ST600クラスに参戦する。

2011年は全日本ロードレース選手権、JGP2クラスに出場しシリーズチャンピオンを獲得。
またMotoGP世界選手権Moto2クラス、もてぎラウンドに代役参戦

2012年はITALTRANS Racing TeamよりMotoGP世界選手権Moto2クラスにフル参戦が決定した。



めちゃ凄い経歴なんですけど!(≧∇≦*)

そして別室にはトロフィーやツナギか飾られていました。

P8270217.jpg


左が幼稚園の頃ので右に行くほど新しいのですが、
それに伴ってスポンサーが増えているのが分かります!


P8270212.jpg

トロフィーの数が凄いです。画像の物は子供の頃の、ほんの一部なんですよ。

P8270223.jpg


昨年のチャンピオンパネルはゼッケン634ですよ!
武蔵マスター喜びそうですね。
色々と見学させて頂いてから、海の見えるお庭でドリンクを頂きました。

P8270238.jpg

今回は食べなかったけど、トマト系のパスタ料理とかも美味しそうでした。
画像はないけどシフォンケーキがフワフワで美味しかったです(^ω^)

オーナーが女性ですので、女性ライダーが一人でも気軽に行ける海の近くの素敵なカフェ
そんなお店を探していた方もいるのではないでしょうか?
近くには野島崎灯台や安房グリーンラインなど、ツーリング向けの場所が有りますし、
これから少し気温が下がって走りやすくなった頃のツーリングの企画に入れると
一緒に走るお友達も、きっと喜んでくれると思いますよ!



南房総カフェ BLUTO'S CAFE(白浜クラブ)
住所  千葉県南房総市白浜町滝口5786-1
電話     0470-38-2129
営業時間  AM11時から PM6時
定休日   火曜日
メールアドレス  shirahama2129@yahoo.co.jp
アメブロもやってます


さて、この素敵なカフェを紹介してくれたのが清都の女将さんです。P8270206.jpg

この清都の女将さんは、宿のお仕事が一段落すると、店の前に出て
ツーリング途中のライダーの安全を願って笑顔でピースサインを出しているんです!
白浜のライダーズベースとして、ライダー専用プランなどもやっているんですよ。
独特の死海塩風呂日帰り入浴とランチのセットはライダーだけの特別価格2,000円からです。
是非!清都さんのホームページも御覧ください。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

だいよくじょうだった所ってのがシャレオツですね。
ツナギが並んでプラーンとしてるのも、、、。
千葉は有名なライダー多いですよねぇ。

またまた♪

イイお店ですね~

ゆっくりとくつろげそうで、今度涼みに行ってみよう(^^♪

死海塩風呂・・・

浮きそうですね(>_<)

ツーオツカレw

色々楽しませてもらいましたwww
詳しくわかりやすいですね(*^-’)b
また是非走りましょう^0^/

くろすけさん

また1つ気になるお店が増えたかな?
是非みなさんで行ってみてね。

Re: またまた♪

食事も美味しそうだったし良いお店ですよ!
南房総は、いつも新しい発見があります(o^―^o)ニコ

死海塩風呂も入りに行く予定ですよ!

Re: ツーオツカレw

楽しんでいただけて良かったです。
また都合が良ければ走りましょう!

ピース v(^-^)

雷神さん

先日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

色付きの文字ピースの女将?

って、言っていただいたときは嬉しかったです。

ブルートスも、寄っていただけたのですね。

また、お会いできることが楽しみです♪

ひきつづきv-221をする女将です。

これからもよろしくv-221

女将さん

いいですよね!
お風呂入りに行きますよ~
その時は宜しくお願いしますね
いらっしゃ~い
プロフィール

雷神

Author:雷神
千葉の雷神です。
最近は魚釣りにハマってます。

カヤックは黄色のX-13で内房がメインです。
陸っぱりはシーバスとヒラメを追い掛けています。
Gクラフト信者です( ´∀`)ゲラゲラ

楽天オススメ商品
最新記事
最新コメント
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1025位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
釣り・フィッシング
124位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム