x4ツーリングin房総

朝9時、館山道下り君津パーキングに7台のx4が集まった!
今回は神奈川や埼玉の仲間と千葉の仲間だ。
それぞれのカスタムについての情報交換も楽しいが
ひとまず館山方面に向けて出発。
終点で高速を降りて木村ピーナッツを目指した。
千葉のライダーにはお馴染みだが他県のライダーに紹介したかったんだ。
店に着くとママが笑顔で手を振って迎えてくれた。
7年以上通っているが最近ご無沙汰しちゃってたね。

最中アイスが有ったんだけど中身はソフトと同じなので美味しかった!
久し振りだからってママから御土産も貰っちゃったね。
参加の仲間たちも美味しいって喜んでくれました。
海のない埼玉のメンバーの為に北条海岸に出て海沿いルートを走ります。
天気も良くて海がキラキラ光って綺麗でしたね。
そしてランチは早めの相浜亭です。
前回のx4房総ツーリングの時に好評で今回も希望が有ったので
案内するのも色々と考えなくて済むし、安くて美味しいもんね。

伊勢海老天丼は1匹分入ってるし凄いボリュームです。
味噌汁も伊勢海老の出汁が効いてて美味しかった(o^―^o)ニコ
そして途中参加のメンバーと待ち合わせの為にブルートズカフェへ。
ここで1台合流して8台になり、またまたバイク談義です。
冷たいアイスティーとクルミのタルトも美味しかったなぁ・・・

帰りは海沿いルートで野島崎灯台の脇を通って安房グリーンラインへ
ここではフリー走行にしましたが、車も多くてのんびりでした。
三芳村を抜けて県道88号で再度フリー走行です。
狭くてクネクネだけど皆さんデカくて重いx4で頑張ります。
長狭街道に出た所でT2さんとお別れし、保田インターで川嶋さんもお別れ
6台で内房を北上し岬の喫茶店で海を眺めてコーヒータイム。

ママの手作りバナナジュースも美味しかったです。
みんな「千葉って( ゚Д゚) ス、スゲー!」って喜んでた!
金谷で給油してインター手前でお別れして自分は下道で帰って来ました。
無料の房スカ通って久留里から高滝ダムへ
ここではいつものお友達とお話ししましたね。
とても楽しい日曜日が過ごせました。
x4ってやっぱりイイネ!!!
- 関連記事
スポンサーサイト