fc2ブログ

内房富津市の秘境系ラーメン店で外房勝浦風担担麺を食べる「おかずや」

月曜日のカヤックフィッシングの帰りに立ち寄った「おかずや」です。

なんたって立地が秘境系!




空と畑しか見えな~い


パッと見は物置小屋くらいの大きさの店構えもくすぐります!


こちらの店では勝浦風の担担麺が食べられるとの事。

期待が高まります٩(。•ω•。)و

店内はカウンター4席と2人用のテーブルが一つですが、自分が訪れた時は4人の地元の常連客らしき方々がいました。


ラーメンから定食、焼き鳥に酒類まで有ります。
本来は居酒屋さんですからね。

で、お目当ての勝浦風の担担麺をお願いしました。

ラーメンが500円で勝浦風担担麺が700円です。


明るく気さくで気がきくオバチャンが担担麺の具を炒め、麺を茹で、自家製チャーシューを切り分けます。

そして出来上がったのが



ラーメンと具に分かれて提供されました。

とりあえずラーメンのスープを…



内房の醤油ラーメンを食べ慣れてる人には安心出来る味わいですね。

麺はツルツルで舌触りがいいです。


そしてお好みで具の量を調整します。





自分は初めてですが全部一度に入れてみました。

勝浦式の挽肉ではなくバラ肉の細切れと刻み玉ねぎに豆板醤とラー油かな?


全部入れると結構辛いですが、辛いのが好きな自分には合っていました。

辛いのが苦手な人は少しずつ入れて見てくださいね。

なによりも良かったのが、オバチャン自家製のチャーシューです!

柔らかくて味が染みててメチャ美味しいですよ!

富津岬で釣りをした帰りにでも立ち寄ってみて下さいね(*^_^*)


富津市下飯野117
飯野小学校の前の秘境系の店の紹介でした


にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

いらっしゃ~い
プロフィール

雷神

Author:雷神
千葉の雷神です。
最近は魚釣りにハマってます。

カヤックは黄色のX-13で内房がメインです。
陸っぱりはシーバスとヒラメを追い掛けています。
Gクラフト信者です( ´∀`)ゲラゲラ

楽天オススメ商品
最新記事
最新コメント
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1039位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
釣り・フィッシング
122位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム