釣りたい魚を愛するって事
魚釣りは難しいけど楽しい!
釣ってみたい魚が有るなら、愛する事が大事。
好きな人が出来て、仲良くなりたかったらどうしますか?
その人の好みや趣味が分かるといいですよね。
どんな食物が好きなのか?
どんな場所が好きなのか?
肉が好きな人を寿司屋に誘うよりも焼肉に誘った方が喜ばれます。
アウトドアが好きな人を映画に誘うよりも海や山に誘った方が喜ばれます。
モノにしたいなら情報が必要です!
釣りたい魚はいつどんな場所で、どうしたら釣れるのか?
どんなエサを食べているのか?
朝なのか昼なのか夜なのか?
釣れる旬と美味しい旬はいつなのか?
今どこで釣れているのか?
上げ潮か下げ潮か?
釣りに行く予定の日と時間と潮がマッチしているか?
自分は週末アングラーですから土日に何処で何を狙うかをいつも悩みます。
遠くに出掛ける時は、出来るだけ釣りたい魚の好みの条件に合う時にします。
和食が好きな人に毎回インド料理に誘っても無駄ですね。
だから自分の都合じゃなくて相手の都合に合わせる事が出来る人が釣れる近道です。
シーバスは夜のが釣れます。
でも自分は夜は家庭の事情で殆ど釣りに行けません。
ですから昼でも釣れる可能性の有る場所や時期を探します。
それでも合わせるのが難しいからシーバスはあまり釣れません。
振られると寂しいじゃん。
振られても良い相手なら構わないけど、本命は丁寧に上手に付き合わないと難しいです。
カヤック仲間の数人が、今年は真鯛が釣りたい!って言っていました。
だから真鯛を愛しなさい!って話しました。
そうしたら皆さん勉強するんですよ。
どのルアーが釣れてるとか、この場所が釣れてるとか。
真鯛を求めて5年?念願叶った人も居ました。
そして今年は真鯛を初めて釣った仲間が4人!
ヒラメを狙って釣れるようになった仲間も居ます。
初めてアオリイカを釣った仲間も居ます。
みんな魚を愛していました。
恋と愛は違います。
ただ欲しがるのは恋です。
相手を知って相手に合わせるのが愛。
俺は今、ヒラマサに恋しています。
恋心は愛に変わりつつあります。
金が掛かる相手を好きになったみたいです(笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 釣りたい魚を愛するって事
- ステラ(•∀•)イイ!!
- 俺のハーレー三拍子
- バックステップの位置を変更
- FC2ブログ始めました
- オンロードバイク買っちゃいました!
- 謹賀新年
スポンサーサイト